弘前大学地域創生本部連携推進員 令和7年度受入式及び令和6年度成果報告会を開催しました 弘前大学では、本学と包括連携協定を締結している県内自治体?金融機関等の職員を、連携推進員として受け入れ、毎月1回、様々な視点や観点から地域課題や地域活性化について学んでいます。 2025(令和7 ...続きを読む 2025.04.24 イベント地域
「リチウム資源採取?回収技術シンポジウム2025」を開催しました 弘前大学は、2025(令和7)年4月18日(金)、弘前大学創立50周年記念会館みちのくホールにおいて、「リチウム資源採取?回収技術シンポジウム2025」を開催しました。本シンポジウムは、弘前大学リチウ ...続きを読む 2025.04.24 イベント教育研究
弘前大学学長定例記者会見(令和7年4月23日)を開催しました 弘前大学 学長定例記者会見 日時:2025(令和7)年4月23日(水)10時30分~ 場所:弘前大学創立50周年記念会館2階 岩木ホール 会見項目 1.弘前大学教育沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网入学者選抜にお ...続きを読む 2025.04.23 広報
令和7年4月弘前市悪戸後沢地区で発生した地すべりについて(速報) 令和7年4月の地すべりに係る被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 この度、農学生命科沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网 地域環境工学科 鄒 青穎准教授が、令和7年4月に発生した弘前市悪戸後沢地区の地すべりについ ...続きを読む 2025.04.23 地域
HIROMAGA更新!【ひろだいLIFE】弘前ってどんな街?~周辺ガイド動画~ 弘前大学がもっとわかるウェブマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』。 弘前での生活や、授業?研究以外の活動にもフォーカスして弘大生のリアルに迫る『ひろだいLIFE』を本日更新しました。 弘前 ...続きを読む 2025.04.21 地域学生生活広報
「ひろだい探偵団」第39回:永長 一茂 准教授 陸奥新報掲載! 弘前大学研究?イノベーション推進機構では、2021(令和3)年5月31日から、陸奥新報紙面にて「ひろだい探偵団」の連載を開始しました。「ひろだい探偵団」とは、小中高生の皆さんが、毎日の暮らしの中で疑問 ...続きを読む 2025.04.14 広報研究
トリプルネガティブ乳がんの悪性化に寄与する新たな因子を発見 プレスリリース内容 発表のポイント Fibronectin type III domain-containing protein 3A(FNDC3A)を高発現するトリプルネガティブ乳がん( ...続きを読む 2025.04.14 研究
令和7年度弘前大学グリーンカレッジ入校式を開催 2025(令和7)年4月8日(火)、総合教育棟において令和7年度弘前大学グリーンカレッジ入校式を執り行いました。 本カレッジは地域の方々の「学び直し」のニーズにこたえるため、正規学生の沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网科目の ...続きを読む 2025.04.09 イベント地域教育
HIROMAGA更新!【大学紹介】学食はみんなの居場所!おいしくて楽しい時間を– 弘前大学 文京食堂 – 弘前大学がもっとわかるウェブマガジン『 HIROMAGA(ヒロマガ)』 ヒロダイの研究やキャンパス内の施設などを特集する『大学紹介』を本日更新。 お昼時になると、多くの学生で賑わう学食。 丼 ...続きを読む 2025.04.07 学生生活広報
細胞内に侵入した病原体を認識する新たな仕組みを発見 プレスリリース内容 発表のポイント 細胞の中に入り込んだ病原体を取り除く「オートファジー(注1)」が病原体を識別する際に、「HEATR3」という分子が目印として関与することを発見した。 ...続きを読む 2025.04.07 研究