教育沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网 蒔田准教授が台湾とつないで オンライン出前授業を実施 2022(令和4)年9月30日、弘前大学教育沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网の蒔田純准教授(政治学)が、台湾とオンラインでつないで主権者教育の出前授業を行いました。蒔田准教授は2019年、選挙をテーマにしたアニメーション「ポリポ ...続きを読む 2022.10.03 国際教育
JSPS二国間交流事業(ウガンダ共和国との共同研究)がスタート ウガンダ共和国との共同研究についてミーティングを開催 8月4日(木)および8月5日(金)の2日間にわたって、JSPS二国間交流事業(ウガンダ共和国との共同研究)のlaunch meetingが、ウガ ...続きを読む 2022.09.15 国際研究
国際交流会館の動画を公開しました 弘前大学国際連携本部では、国際交流会館の動画を公開いたしました。 国際交流会館は、本学海外協定校からの交換留学生及び外国人研究者等が優先的に入居していましたが、本学の国際化をより一層推進することを目 ...続きを読む 2022.09.12 国際学生生活広報
国立台北教育大学(台湾)と56校目の大学間交流協定等締結 弘前大学と国立台北教育大学との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が令和4年8月16日付けで締結されました。有効期限は5年間です。 国立台北教育大学は、台湾、台北中心部にある国立大学で1895 ...続きを読む 2022.09.09 国際教育
ウクライナ人研究者を受入れ、染色体異常解析研修を実施 弘前大学被ばく医療総合研究所 リスク解析?生物線量評価部門の三浦富智教授とアンダーソン?ドノヴァン特任助教は、Institute for Nuclear Research of the Nationa ...続きを読む 2022.09.05 国際研究
カリフォルニア州立大学モントレーベイ校(アメリカ)と55校目の大学間交流協定締結 弘前大学とカリフォルニア州立大学モントレーベイ校(CSUMB)との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が、令和4(2022)年5月16日付けで締結されました。有効期限は5年間です。 CSUMB ...続きを読む 2022.06.10 国際教育
World’s Challenge Challenge 2022 in Hirosaki を開催しました 弘前大学国際連携本部では、令和4年4月18日(月)、オンラインにてWorld’s Challenge Challenge 2022 in Hirosakiを開催しました。当日は、学生自らが世界が抱える ...続きを読む 2022.04.25 国際学生生活
遼寧石油化工大学(中国)と54校目の大学間交流協定締結 弘前大学と遼寧石油化工大学との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書が、令和4年3月30日付けで締結されました。有効期限は5年間です。 遼寧石油化工大学は1950年に設立された中国の国立大学で、 ...続きを読む 2022.04.12 国際教育
ウクライナ人道支援募金活動を開始(ボランティアセンター) 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、ウクライナへの人道支援として募金活動を実施いたします。 募金活動内容について 活動背景 令和4年2月24日、ロシア軍によるウクライナ侵攻が勃 ...続きを読む 2022.04.11 国際学生生活
弘前大学の学生がオークランド工科大学語学センター主催【AUT International House 2022 Online General English Course】を受講しました 令和4年2月14日(月)から3月11日(金)までの4週間、本学の学生2人が、ニュージーランドのオークランド工科大学語学センターが主催する【AUT International House 2022 On ...続きを読む 2022.04.04 国際教育