弘前大学大学院地域社会研究科公開セミナー「ポスト地方創生」を開催 弘前大学大学院地域社会研究科では、大学院レベルの教育研究分野の学びの機会を提供するために地域の社会人等を対象(受講生2日間累計58名)に研究科カリキュラムの内容を公開セミナーとして沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网しました。 本セ ...続きを読む 2017.11.02 イベント地域研究
【プレスリリース】グリコサミノグリカンがコラーゲン分解を調節することを発見(医学研究科) 弘前大学大学院医学研究科の多田羅洋太助教,須藤晋一郎助手,伊東健教授は,グリコサミノグリカンの新機能として,グリコサミノグリカンがコラーゲン分解を調節することを発見しましたので,ご案内いたします。 こ ...続きを読む 2017.10.26 研究
「国公立大学 by AERA 2018」(弘前大学掲載)が発売されました アエラ大学ムックシリーズ「国公立大学 by AERA 2018」(朝日新聞出版)が、10月26日、全国一斉発売されました。 弘前大学が、特集「学びの現場から」に登場します。 ユネスコの世界自然遺 ...続きを読む 2017.10.26 広報教育研究
弘前大学 研究?イノベーション推進機構 学術講演会「科学を学ぶ ~日本語と英語~」を開催 弘前大学研究?イノベーション推進機構は,平成29年10月18日(水)に弘前大学創立50周年記念会館において学術講演会を開催しました。 今回は,2000年のノーベル化学賞受賞者で筑波大学名誉教授 白川 ...続きを読む 2017.10.26 イベント研究
【プレスリリース】青森県つがる市にて絶滅危惧種ⅠA類ガシャモクを発見(弘前大学) 国内2箇所目の現存する自然個体群、国内の分布北限を大きく更新!【白神自然環境研究所】 つがる市の1湖沼において環境省が定める絶滅危惧IA類(CR)に指定された植物「ガシャモク(ヒルムシロ科)」が新潟大 ...続きを読む 2017.10.16 地域研究
瀋陽化工大学副学長 弘前大学長及び理工学研究科長を表敬訪問 9月28日(木),中国 瀋陽化工大学 許副学長が加藤理工学研究科長を訪問し,本研究科阿布教授及び北日本新エネルギー研究所官教授同席のもと,バイオマスエネルギー等をはじめとする自然エネルギー分野に関する ...続きを読む 2017.10.05 国際研究
弘前大学大学院保健学研究科「第4回若手研究者のための放射線と健康に関するシンポジウム(ESRAH 2017)」を開催 弘前大学大学院保健学研究科では、内外の大学院生や若手研究者が「放射線と健康」をテーマに幅広い問題提起と議論を深め、相互の問題意識の共有と理解を図るための教育シンポジウム The 4th Educati ...続きを読む 2017.10.02 イベント国際研究
弘前大学藤崎農場技術職員が平成29年度全国大学農場技術賞を受賞 弘前大学附属藤崎農場に勤務する藤田知道技術職員および佐藤早希技術職員の活動?業績が評価され、『リンゴのブランド化戦略による農場の多面的機能強化』という技術業績名で選出、平成29年度全国農場技術賞を受賞 ...続きを読む 2017.09.29 受賞?表彰地域研究
【プレスリリース】弘前大学の共同研究「だぶる黒茶」 ペットボトル飲料で新発売 黒にんにくの製造技術を活用したごぼうの新しい加工食品である「黒ごぼう」をブレンドしたペットボトル飲料「だぶる黒茶」を新発売します。弘前大学ではこれまでに「黒ごぼう」の健康機能性研究を進めてきており、抗 ...続きを読む 2017.09.19 地域研究
【9月23?24日】弘前大学金木農場産『弘大アップルビーフ』販売のおしらせ 平成29年9月23日(土)~24日(日)に、青森県内のスーパーいとく4店舗(弘前アルカディア店、板柳店、浪岡店、平賀店)で開催される「地産地消フェア」において、弘前大学の金木農場で生産された黒毛和牛肉 ...続きを読む 2017.09.15 地域研究